カモ~~~ン~ヌ!・28

この記事をお気に入りに登録しませんか!カモ~~~ン~ヌ
・28
一郎「この条件って、一人に一つですか
」
透明「あっ
なるほど
そういうことか
この条件は、必ずしも一人に一つという
ことはないんだ
つまり、複数の条件を満たさなければ
出会えない、選ばれない、選べない相手もいる
もちろん、逆に一つだけで条件がクリアできる
相手もいるから、人それぞれになってしまうんだ
それと、これも経験からの話なのだけど、
通常、20代で会えるはずの相手を逃し、
30代で再度アタックするチャンスがくることも
あるのだけど、この場合、20代では条件が
一つだったものが、二つになっていることもある
んだ
」
一郎「そ、それって、遅いほうが条件が増えていくと
いうことですか
」
透明「全てがそれに当てはまるワケではないと
思うのだけど
今まで視てきた中には、
そういったものが、結構あったから、覚えておいて
損はないと思うんだ
ただ、これに関しては、年齢を経たことで、
当たり前に手に入れられている条件が増える
こともあるから、そこまでは気にしなくても
良いのかもしれないね
」
一郎「う~んと
・・・例えば
」
透明「まあ、例え話だけど、人としても魅力は、
年を重ねたほうが出る場合もあるし
資産の使い方も、知恵が回っている分、
年齢を重ねたほうが上手くなっていることも
多いんだ
そういう意味では、条件が増えたとしても、
あまり、慌てる必要はないのかもしれない
」
一郎「な、なるほど・・・お、俺、大丈夫かなぁ~
」
透明「あははっ
まあ、私の見立てでは大丈夫そうだから、
君は、とにかく家徳を積むことを考えたらいいよ
」
一郎「ち、ちなみに、家徳ってどれくらい積めば・・・。」
透明「条件の量かぁ~
確かに気になるよね
ただ、これは自分がこの世に降りてくる前に
お相手と設定しているから、人によって
かなりバラツキはあるかもしれないね
結婚後の生活条件を、かなり高いものとして
相手を選んでいる場合なんかは、それなりの量を
積む必要があるかもしれないけど、一郎さんの場合は、
しっかりと行動してくれれば、割と条件をクリアする
のは早い気がするよ
」
一郎「わかりました
ちょっと、安心しました
でも・・・俺、何度も縁を逃している気がするから、
次、ちゃんと出会えるか、心配なんですけど・・・
」
透明「う~ん
・・・まあ、ここまで話したから、
ついでに、もう少し話しておこうかな
」
一郎「
」
透明「一郎さん
木人図には、結婚を書いてきている場合、
2、3人の結婚相手は、記載してきていることは
話したよね
」
一郎「は、はい
」
透明「もちろん、この数はもう少し多い人もいるのだけど、
この結婚の縁というのは、良縁といって、直接的に
結婚までいたる縁とされているんだ
しかし、この良縁以外にも、最呂縁(さいりょえん)と
いうものがあるのを知っているかな
」
一郎「さいりょえん
・・・初耳です
」
透明「呂は、日本の楽器で低い音域のことで、下支えを
意味するものなんだけど、その支えとして最も良い
縁を最呂縁と言うんだ
この縁は、良縁とされているものとは違うのだけど、
現代風に訳せば、パートナー縁ともいえるものなんだ
」
次回、良縁と最呂縁の違いをお話します
続く・・・。
昴と透明先生のお店
Guardian Jewelry Access
是非ごらんください
おすすめのお店で~す
是非役立ててくださいね
ポチしてくれると励みになります
応援よろしくお願いします
↓ ↓
![]()
にほんブログ村ランキング
↑ ↑
応援ボタン2箇所
ポチッとよろしくお願いします









