感受の法則・12

この記事をお気に入りに登録しませんか!
感受の法則
・12
透明「さて、もう一度やってみようか
」
智則「はい
」
智則くんは、自分の感覚を研ぎ澄まし
感を開くように意識を集中させる
透明「(さっきの話がきっかけになってくれていれば
開くはずだが・・・。)」
智則「・・・・・。」
しばらくの沈黙・・・そして
智則「あっ
えっ
な、なに
」
透明「どうした
」
智則「め、目の前が
・・・砂嵐みたいに・・・
」
透明「あははっ
もう少しだね
それは、現視(げんし)と可視(かし)の間を
視ている状態
その薄皮一枚先に霊視できる世界が広がって
いるはずだよ
」
智則「そ、そうなんですね
何だか、テレビの砂嵐みたい~~~
」
透明「頑張れ
」
智則「は、はひ~~~
」
よしよし
いい感じ
後ちょっと・・・。
それから、智則くんは唸りながらも頑張って
扉を開こうとするが・・・。
智則「駄目だ~~~~~
ちょっと休憩~~~~
何でだ~~~~~~
」
透明「う~ん
・・・何だろう
そこまで行っていたら、大体が可視の世界に
視点が合うのだけど
・・・あっ
」
智則「
」
透明「智則くん
もしかして、怖い
」
智則「えっ
」
透明「昔の記憶って、結構嫌なことが多かったでしょ
もしかしたら、どこかでビビッてない
」
智則「ビッ
ビビッてなんてないです
」
わざと刺激する透明先生・・・
昔不良をしていると、こういった言葉で奮起する子が多い
透明「そう
」
智則「はい
全然ビビッてないです
」
そう言うと、俄然やる気になり、再戦する智則くん・・・。
智則「・・・・・・くっ
」
透明「・・・・あれ
もしかして・・・。」
智則くんの思考を垣間見て違和感を覚える・・・。
透明「智則くん
もしかして・・・。」
智則「ビビッてませんて~~~
」
透明「違う
違う
そうじゃなくて
」
智則「
」
透明「智則くん、待ってない
」
智則「えっ
」
透明「いや、さっきの話じゃないけど、開くのを
待っているような気がして・・・
」
智則「えっ、いや・・・一応、視ようとは・・・。」
透明「あっ
なるほど
智則くんは、まだ受け身になってるみたいだね
」
智則「えっ
」
透明「感を開くというのは、体ごと其処へ自分が入る
感覚が大切なんだ
恐る恐る覗くのではなく、扉が開くのを待つのでもなく、
視よう視ようと望遠鏡を覗いてるだけでは駄目なんだよ
自らがその先へ一歩進む感覚で視にいってごらん
」
智則「そ、そっか
確かに受け身になっているかも
・・・・・・其処へ・・・入る・・・・・あっ
や、やった
入った
入りました
うっ
」
突然、智則くんが口を抑える
透明「ど、どうした
気持ち悪いの

・・・・あっ
し、しまった
」
智則くんは、一体どうしてしまったのか
続く・・・。
昴と透明先生のお店
Guardian Jewelry Access
是非ごらんください
おすすめのお店で~す
是非役立ててくださいね
ポチしてくれると励みになります





ポチッとよろしくお願いします



