秋だねぇ~・13

この記事をお気に入りに登録しませんか!
秋だねぇ~
・13
透明「さて、次は精神的満足度だね
」
恵那「それは、大丈夫
」
透明「
」
恵那「さっきも言われたけど、精神的な満足を
食べ物に依存していたのは重々理解したから、
自分で何とかするよ
」
透明「まあ、わかっているならいいのだけど
少し間違えてしまいそうだから、話しておくね
」
恵那「
」
透明「精神的満足度というのは、恵那の精神の依りどころ
という意味でもある
もしそれを無理に無くして、他に依りどころを
求めるとなれば、依りどころを失っている間は、
精神が満たされず、不安定になるということでも
あるんだ
だから、無理だけはして欲しくない
精神的な依りどころは色々とあるとは思うけど、
自分の内的な依りどころは、自分でしか決められないから、
ちゃんと次に興味を持てる物や場所などを決めてから
スイッチしていくようにしてね
」
恵那「そっか~
確かにいきなり満足することが無くなると
不安かもしれないね・・・
普通、みんなは、どうしてるんだろ
」
透明「まあ、ダイエットとかをしようとする人は、
ダイエットそのものに依存できて、
運動や、生活改善、食の見直しとかに
意識を持って行き、変化してゆく自分への
楽しさを満足度に変えることが多いかな
ただ、その切っ掛けになることがなければ、
中々そこまで行かないこともあるからね~
」
恵那「切っ掛け
」
透明「うん
ただ痩せたいというのは、自分の内的な
感情だから、結構折れやすい理由になってしまう
だから、ダイエットを成功させて満足度を満たす
人というのは、自分にある程度の約束や目的を
作ることが多いかなぁ~
」
恵那「約束・・・。」
透明「例えば、恵那のような年齢だと、
異性を意識して、好きな人に振り向いてもらう為に
痩せるとか、痩せたら告白するとか、
付き合えるように願掛けとかね
色々と、前向きなご褒美や願いをかけて精神を満足させる
ことが多いんじゃないかな~
」
恵那「こ、告白
」
透明「それ以外にも、3ヶ月後の同窓会に向けて
とか、
何か、結果の出る事柄に向けてとか、中には病気の克服、
とかいうのもあるかもしれない
そういう意味でも、ダイエットのような結果を掴む為の
行動には、ある程度の『動機』があると精神的にも
満たされて、続けることができるようにもなるんだ
」
恵那「・・・・・
」
透明「あれ
恵那
」
恵那「は、はい
はい
ど、動機ね

動悸・息切れ・めまいじゃない動機ね
」
はい
透明「そ、そう、動機
だから、恵那にも何か目標があった方が、成功しやすい
と思うし、続けられる原動力にもなると思うから、
それを決めてから始めてみたら
」
恵那「わ、わかった
まずは、動機探しから始めるよ

そ、それじゃぁ~、次に行こうよ

次は、最後のストレス認知度だよね~
」
透明「そうだね
それじゃぁ~、次にいこう
」
よくわからんが
恵那も難しい年齢なんだなぁ~

続く・・・。
昴と透明先生のお店
Guardian Jewelry Access
是非ごらんください
おすすめのお店で~す
是非役立ててくださいね
ポチしてくれると励みになります






ポチッとよろしくお願いします



