やまやま、マウンテン・7

この記事をお気に入りに登録しませんか!やまやま
マウンテン
・7
蘭子「そんなこと・・・認められません・・・。」
透明「気持ちはわかるよ
ただ、認識をもう少し正したほうが
良いかもしれないね
」
蘭子「認識ですか
」
透明「うん
蘭子さんの勤めている会社は、
人を評価する際に、実績や能力よりも、
人間性を重視している側面があるとも
言えるんじゃないかな
」
蘭子「に、人間性・・・そんな不合理・・・
」
透明「でも、蘭子さんは、その上司のことを
よく見ているよね
」
蘭子「
」
透明「仕事が自分よりもできない・・・。
これは、蘭子さんよりはできないだけで、
まったくできないワケではないとも取れる
能力も、蘭子さんよりは低いけど、
ある程度はあると認識できる
これは、蘭子さんの能力を高く評価している
から、予測しているだけだけど、そこに
上司にしか無い能力があったということ
にも繋がるよね
」
蘭子「人間性・・・・私は、人間性が低いんでしょうか
」
透明「そんなことないよ

ただ、人間性に関しては、上司よりは蘭子さんの方が
低かったというだけじゃないかな
」
ちょっとだけ、反抗心を灯してっと・・・・
蘭子「わ、私のどこが悪いんですか


あんな人よりも、私のほうが・・・。」
透明「まあ、これも人の主観だから、確実ではないけど、
部長さんにはそう見えたということなんじゃないかな
」
蘭子「それは
・・・・いえ、確かにそれが事実なんでしょうね
実際に、彼は今、私の上司ですから・・・。」
ちょっと、素直になった・・・
もう少し押し込んでおこうかな
透明「それに、蘭子さんは常に上司に貢献しているから、
上司の評価はウナギ登りだろうしね
」
蘭子「えっ
」
透明「だって、蘭子さんの仕事の成功は、
蘭子さんを育てた、管理した上司の評価にも
繋がるじゃない
」
蘭子「あっ
」
透明「そこまでは、考えていなかったかな
」
蘭子「・・・・・はぁ~
・・・私は一体、何を・・・。」
透明「さて、ここからが問題
」
蘭子「
」
透明「今、蘭子さんは自分が見てきた視野と、
実際の環境の視野の違いに打ちのめされている
それは、何でだと思う
」
蘭子「えっ
・・・・それは・・・わかりません
どうしてなんですか
先生
意地悪しないで教えてください
」
いやいや、意地悪はしていないんだけど・・・
でも、これで聞く耳もできて来た
透明「それはね
蘭子さんの見ている視野が、
普通の会社員さんとは違うということなんだ
」
蘭子「えっ
わ、私、何かオカシイですか
」
透明「うん
OLさんとしてはね
」
蘭子「OLとして
」
透明「蘭子さんの見ている視野は、普通に勤めている
OLさんとは違っていて、経営者や会社役員の目線で
物事を捉えているということに気づいているかな
」
蘭子「えっ
えっ
」
透明「要するに、蘭子さんは、今の立ち位置よりも
上の目線で状況を捉えて、考え、行動している
ということなんだよ
」
蘭子「私が・・・上の目線で・・・。」
透明「蘭子さん
少し言い方がキツく聞こえたら
ごめんね
蘭子さんは、今はまだ、会社の歯車の一部で
あって、その歯車を回す指示をする場所にはいないんだ
蘭子さんの後輩や同じ立場の人は、常に自分の仕事を
こなして、歯車を正確に回そうと必死で働いている
その中でも、蘭子さんの歯車は大きくて、小さな歯車を
効率よく回して仕事を進ませてくれると、会社も期待している
蘭子さんへの会社からの期待は、そういった立ち姿なんだと
いうことを理解した方が良いのかもしれない・・・
もちろん、その仕事をこなすことができれば、評価され、
今度は歯車を回す指示を自分の意思で決めることができる
役職になれるとは思うのだけど、それはその役職になった
時で良いんじゃないかな
今の蘭子さんは、会社を自分が回して成果を出そうとしている
経営者の視野で動いている
・・・会社には、経営者が2人も
いるかな
」
蘭子「わ、私は・・・。」
透明「ごめんね、でもこれだけは覚えておいて
蘭子さんの才能は、誰もが持っているものではない
本当に能力も高いし、会社を運営する意味では、
素晴らしいスペックを有している
正直、私的には蘭子さんが経営者になって欲しいと
思っているくらいなんだけど、君はそれを望んでいない
のは知っているからこれ以上は言わないけど、
蘭子さんの才能を活かすのであれば、まずは今置かれている
現状を理解して、会社が君に何を望んでいるのか
そして、そのために自分が何をするのか
という視点に立ち返ってもらいたいんだ
」
蘭子「経営者や管理職の目線・・・確かに私・・・
」
少し、自分の足元が見えてきたかな
次回、蘭子さんがあることに気づきます・・・。
続く・・・。
昴と透明先生のお店
Guardian Jewelry Access
是非ごらんください
おすすめのお店で~す
是非役立ててくださいね
ポチしてくれると励みになります






ポチッとよろしくお願いします



