あんぎゃ~~~っ・17


あんぎゃ~~~っ・17
透明「いや~っ突然でびっくりさせちゃって、
ごめんなさい
ただ、この子がお婆さんが悩んでいると
言っていたもので・・・。」
御婆「・・・・あんた、何なんだい
ワシが視えるだけじゃなく、その子達も
人間じゃないだろう」
へぇ~っ六羽は自分から寄っていったから
わかるけど、揚羽も視えているとは・・・。
透明「お婆さん、結構な時間、こちらにいるんですね
大分、霊力が高いようだ」
御婆「ふ~っ・・・どうだかねぇ~
ワシら船魂(ふなだま)は、時間の概念が無いからねぇ~」
透明「ふ、船魂」
お、驚いた
船魂は、読んで時のごとく船の魂・・・。
人間が大切にした船が、その一生を終え、
供養されることで、魂化した、いわゆる付喪神的な
存在なのだが・・・。
透明「ほ、本当に、船魂」
船魂「嘘を言っても仕方がないだろうに」
透明「た、確かに・・・でも、船魂が人間の形にって
」
船魂「まあ、人の感情に触れすぎると、こういったことも
あるらしいんじゃが・・・まあ、ワシにはあまり
姿形は、どうでも良いんじゃよ」
透明「そ、そうなんだ・・・」
認識不足か・・・・この世の中、まだまだ知らないことが
多すぎる
透明「と、ところで、話を戻すけど、その船魂が何で
こんなところに」
船魂「まあ、見張りさね」
透明「見張り」
船魂「ああ彌彦の神獣さまの代わりにね
」
透明「彌彦の神獣」
船魂「何だい、知らんのか
そこの御山が弥彦山
弥彦山の麓にある弥彦神社(彌彦神社)
近くの弥彦城山森林公園を根城にしている
神獣様じゃよ」
透明「えっ神社を根城じゃなくて、
公園を根城にしてるの」
船魂「その理由は、よくわからん
ただ、わかっているのは、この場所で、
人間の営みを見て、何か変化があれば伝えるという
お役目を頂いたということだけさ」
透明「ふむふむ・・・それで、船魂の悩みって、
営みの変化を感じたから、伝えるべきか
悩んでいるということ」
船魂「・・・あんた、鋭いね・・・
」
好奇心でワクワクしている透明先生
なんだか話が面白い展開になってきたぞ
続く・・・。
昴と透明先生のお店
Guardian Jewelry Access
是非ごらんください
おすすめのお店で~す
是非役立ててくださいね
ポチしてくれると励みになります
応援よろしくお願いします
↓ ↓
にほんブログ村ランキング
↑ ↑
応援ボタン2箇所ポチッとよろしくお願いします