原点へ・・・。・17

この記事をお気に入りに登録しませんか!
原点へ・・・。
・17
祈祷も終わり、私の身体には祟りが
浸透してきている・・・。
雪乃「(・・・こんなにも苦しいものなの

この方は、平然としていたけど、
きっと、かなりお辛かったのだろう・・・
)
姫様・・・終わりにございます
」
女性「
」
立ち上がった女性は、自分の身体を隈なく見ている
そして・・・。
女性「なんと・・・なんということなのでしょう・・・。
うううっ
・・・これが、私の・・・本当の・・・
」
突然、両手で顔を覆う女性は、祟りが祓われた
自分の身体に戸惑いながらも、今までの苦しみを
振り返っているようにも思えた・・・。
女性「ゆ、雪乃・様・・・本当に・・・ありがとう・・・
」
初めて会った時と比べ、別人のように温厚な面持ちを
携えた女性がそこにいた
雪乃「姫様の憑き物は、私の中にいます
もう、姫様に戻ることはございませんので、
ご安心してお休みください・・・
」
女性「
・・・雪乃様
・・・お辛くは無いのかえ
苦しくはないのかえ
」
雪乃「私は大丈夫です
ささっ、こんな場所からは一刻も早くお出になって
ください・・・後は、私が・・・。」
お付の者に支えられながら、社を後にする女性は、
何度も何度も頭を下げ、山を降りていった・・・。
人は苦しみの中、誰にもわかってもらえない孤独と、
救われない絶望に苛まれ、自分自身を見失ってしまう・・・。
そういった中、救いの手を差し伸べるということには、
ただ単に病魔や祟り、呪いを祓うということだけではなく、
その人の苦しみや悲しみを理解し、心を救うことが
一番大切なのだと気付かされることが多い・・・。
人が人を恨み、呪い、祟る・・・そのことで病魔に
侵される者、悲しみの淵に落とされる者、
救われない心を持つ者が横行するこの時代には、
沢山の救いが必要だと心の底から感じていた
人が笑顔になってくれる
・・・心が救われる
私は、この仕事に生きがいを感じていたのかもしれない
そして、それは自分自身をも救ってくれていた・・・。
人が幸せを感じる時、そこには自身の生きがいと救いが
同居しているのだということを、この時の私は、実感して
いたのかもしれない・・・。
「ズキン
」
雪乃「くっ
・・・さて
どちらが先に根を上げるのか
生き残るための戦を始めましょうか
」
祟りとの戦いが始まる・・・。
続く・・・。
昴と透明先生のお店
Guardian Jewelry Access
是非ごらんください
おすすめのお店で~す
是非役立ててくださいね
ポチしてくれると励みになります






ポチッとよろしくお願いします



